目標が達成できない僕に後輩がおすすめしてくれた本。
今回は 自動的に夢がかなっていく ブレイン・プログラミングを読んだ。
![自動的に夢がかなっていく ブレイン・プログラミング【電子書籍】[ アラン・ピーズ ] 自動的に夢がかなっていく ブレイン・プログラミング【電子書籍】[ アラン・ピーズ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/5487/2000005435487.jpg?_ex=128x128)
自動的に夢がかなっていく ブレイン・プログラミング【電子書籍】[ アラン・ピーズ ]
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > ビジネス・経済・就職 > 自己啓発 > その他
- ショップ: 楽天Kobo電子書籍ストア
- 価格: 1,652円

- 作者: アラン・ピーズ,バーバラ・ピーズ,市中芳江
- 出版社/メーカー: サンマーク出版
- 発売日: 2017/08/10
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る
目標を達成するための方法が書いてあったので折角新年にもなったかと出し、やってみようと思ってメモ。
本の内容としては網様体賦活系の効率的な使い方が書いてあった。
RAS
網様体賦活系(Reticular Activating System)
- 毛様体という神経の集まり
* 体の生命活動を維持するもの - 情報をふるいわけ、自分にとって必要なものだけ拾い上げる
GPSシステム
どこに行きたいかがわかれば連れて行ってくれる。
検索エンジン
目標が決まれば、情報を片っ端から収集する。
自分のやりたいことを決める
何をしたいか決める→あとはRASに任せるが基本方針。
したいことリスト
したいことリストは3個に分けて決める。
目標の決め方はくっきりと。大事なことは
非定型ではなく、肯定形でやりたいことを書く
- A ・・・ 近いうちに達成したいこと
- B ・・・ もう少し考える時間がほしいこと
- C ・・・ おもしろい、挑戦してみたいこと
そして手書きで目標を書き出しておくことが重要。
期間の決め方
こちらも大事なのは3個。
- 現実的な期間を決める
- 短めに設定する 長い場合は目標を分割する *すぐに実行する 始めることを引き伸ばさない
リストの運用
視覚化
脳は見えるものしか反応できない →何回も見直す
アフォメーション
自己暗示を行うことで視覚化を行う。
リストを作ったら何回も見直す。
そしてリストは適宜更新する。
まとめ
自分のやりたいことを紙に書き出して、リストの確認・頻繁に行う。
これで自分のRASに対してプログラミングができるとのことだ。
やればできると言われ続けなにもできてない気がするのでやり始めてみようと思う。
先ずは、手帳にやりたいことを書き出してみる。
![自動的に夢がかなっていく ブレイン・プログラミング【電子書籍】[ アラン・ピーズ ] 自動的に夢がかなっていく ブレイン・プログラミング【電子書籍】[ アラン・ピーズ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/5487/2000005435487.jpg?_ex=128x128)
自動的に夢がかなっていく ブレイン・プログラミング【電子書籍】[ アラン・ピーズ ]
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > ビジネス・経済・就職 > 自己啓発 > その他
- ショップ: 楽天Kobo電子書籍ストア
- 価格: 1,652円

- 作者: アラン・ピーズ,バーバラ・ピーズ,市中芳江
- 出版社/メーカー: サンマーク出版
- 発売日: 2017/08/10
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る