@hihihiroroのLog

ダラダラと。本ブログは、個人の意見であり、所属会社とは関係がありません。

2022-01-01から1年間の記事一覧

「個人データ戦略活用ステップで分かる改正個人情報保護法実務ガイドブック」の輪読会に参加した

前回に引き続き datatech-jp slack でやっている輪読会に参加してきた。 個人データ戦略活用 ステップで分かる改正個人情報保護法実務ガイドブック作者:寺田 眞治日経BPAmazon 担当は個人情報保護の実務の中の第三者提供の記録・確認の部分。 前回と違い読む…

「エンジニアのためのデータ分析基盤入門」を読んだ

発売日前からタイトルが気になっていたので本屋でみかけたので買って読んでみた。 [エンジニアのための]データ分析基盤入門 データ活用を促進する! プラットフォーム&データ品質の考え方作者:斎藤 友樹技術評論社Amazon 目次は以下。 第1章 [入門]データ…

202202 振り返り

2月は日数も少ないし休日もあるしで今年もあっという間に終わってしまった。 最近夜型になってきている気がしていて寝る時間がどんどん遅くなってきている。それに伴い起床時間も遅くなってきているのでもう前までの出社時間に間に合う気があまりしない。コ…

「DXを成功させる データベース構築の勘所」を読んだ

データ基盤の設計パターンが紹介されていたクラウドでデータ活用! データ基盤の設計パターンの続きにあたるらしいので読んでみた。 DXを成功させる データベース構築の勘所作者:川上 明久,小泉 篤史,青木 武士,松永 守峰,夏目 裕一,村山 満,瀬川 史彰,横山 …

「基礎から学ぶ Terraform」を読んだ

本屋にふらったと立ち寄ったら売っていたので、Terraform の基本の勉強しなおそうと思って買った。 基礎から学ぶ Terraform作者:茅根涼平,土持昌志,古越勇樹,矢澤学シーアンドアール研究所Amazon CHAPTER 01 Terraform の概要 CHAPTER 02 小さく始めるTerraf…

「GCPの教科書Ⅲ【Cloud AIプロダクト編】」を読んだ

GCPの教科書III【Cloud AIプロダクト編】作者:クラウドエース株式会社,吉積礼敏,神谷乗治,高鳥智正,宮城望,伊藤翼,阿部真哉,河野隆洋,大島涼,江文遠,本雄太朗リックテレコムAmazon 続きが出ていたので読んでみた。 Google Cloud の基本的なサービスをまとめ…

「エンタープライズのためのGoogle Cloud クラウドを活用したシステムの構築と運用」を読んだ

仕事ではGoogle Cloud を使うことが多々ある。 本屋で見かけたので興味が出たので読むことにした。 エンタープライズのためのGoogle Cloud クラウドを活用したシステムの構築と運用作者:遠山 雄二,矢口 悟志,小野 友也,渡邊 誠,岩成 祐樹,久保 智夫,村上 大…

「モノリスからマイクロサービスへ」を読んだ

今更だが気になっていたので読んでみることにした。 モノリスからマイクロサービスへ ―モノリスを進化させる実践移行ガイド作者:Sam NewmanオライリージャパンAmazon 目次は以下。 1章 必要十分なマイクロサービス 2章 移行を計画する 3章 モノリスを分割す…

「実践的データ基盤への処方箋」を読んだ

実践的データ基盤への処方箋〜 ビジネス価値創出のためのデータ・システム・ヒトのノウハウ作者:ゆずたそ,渡部 徹太郎,伊藤 徹郎技術評論社Amazon 輪読会に参加して発表をしてきた。ようやくそれ以降の内容も読み終えることができたのでブログにしてみた。 …

「実践的データ基盤への処方箋」の輪読会に参加した

データ基盤の活用についてまとまっている本の輪読会があることを見つけた。 どうせ読むんだしせっかくだから発表をしてみようと思って参加してきた。本についての感想はこのあと全部読んだら書こうと思う。 実践的データ基盤への処方箋〜 ビジネス価値創出の…

202201 振り返り

コロナがまた流行ってきているので外に行くイベントを減らすようにしている。 積読がたくさんあるので本を消化することをせっかくだから頑張ろうと思っている。しかし、家にある本ではなく買ってきた本を読むことが多くて減らない減らない。 この期間に少し…

#RSGT2022 でスタッフしてきた

5年目のボランティアスタッフとして参加した。 ごめんなさい まずは謝罪を。スタッフの方の名前と顔がだいぶ一致していません。ごめんなさい。 Day0 での準備に参加できないことが多いため自己紹介をすることなく働いていることが原因なんだろうか。人と会う…

「Kubernetes CI/CDパイプラインの実装」を読んだ

Kubernetes CI/CDパイプラインの実装 (impress top gear)作者:北山晋吾インプレスAmazon CI/CD 何もわからないとなった時に見かけたので読んでみた。 目次は以下。 第1章 開発プロセスの運用変化 第2章 クラウドネイティブ開発に向けた環境準備 第3章 Tekton…

「ハンズオンで分かりやすく学べる Google Cloud実践活用術 データ分析・システム基盤編」を読んだ

ハンズオンで分かりやすく学べる Google Cloud実践活用術 データ分析・システム基盤編 Google監修作者:日経クロステック,大澤 文孝日経BPAmazon データ分析とコンテナ環境についてのハンズオンしながらの説明本だったので試してみた。 どちらも興味あるし関…

「チームトポロジー」を読んだ

チームトポロジー 価値あるソフトウェアをすばやく届ける適応型組織設計作者:マシュー・スケルトン,マニュエル・パイス日本能率協会マネジメントセンターAmazon チームのあり方のパターンがまとめられていた。 内容としてはデリバリを効果的に行うための開発…

202112 振り返り

2022年になった。 今月は小説をたくさん読んだ。久しぶりに読むとやっぱり面白い。 ルンバを買ったのだがとても楽だなと思っている。すみが掃除がされてないこととルンバに合わせて床に荷物を置かないようにするなどルンバに生活を支配され始めた。これを機…