@hihihiroroのLog

ダラダラと。本ブログは、個人の意見であり、所属会社とは関係がありません。

「Engineers in VOYAGE - 事業をエンジニアリングする技術者たち」を読んだ

Engineers in VOYAGE ― 事業をエンジニアリングする技術者たち作者:株式会社VOYAGE GROUP 監修ラムダノート (RMNTE)Amazon 本が発売された頃から気になっていたが秋葉原の書泉ブックタワーに行った際に、書籍で売っているのを見かけたので衝動買いをした。 …

202105 振り返り

休みが長かったのに何かをやった気はしていない。 写経から抜け出せていないが、毎日Github にコミットをすることを以下の記事を読んで真似してみている。 blog-jp.richardimaoka.net 広い部屋に引っ越して、作業するところと寝るところを分けたいと考えてい…

「運用設計の教科書」を読んだ

運用設計の教科書 ~現場で困らないITサービスマネジメントの実践ノウハウ作者:日本ビジネスシステムズ株式会社,近藤 誠司発売日: 2019/08/23メディア: Kindle版 運用について教えてもらったり、勉強をしたりすることが今まであまりなかった。経験則でこうい…

「ユニコーン企業のひみつ」を読んだ

気になっていた本を誕生日祝で頂いたので読んだ。 著者は「アジャイルサムライ」、「初めての自動化テスト」のジョナサンさん。 ユニコーン企業のひみつ ―Spotifyで学んだソフトウェアづくりと働き方作者:Jonathan Rasmusson発売日: 2021/04/26メディア: 単…

「NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法」を読んだ

NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法 新版 (日本経済新聞出版)作者:マーシャル・B・ローゼンバーグ,安納献発売日: 2018/04/20メディア: Kindle版 NVCとは、非暴力コミュニケーション(Non Violent Communication) という、人を思いやる気持ちを引き出…

202104 振り返り

30代最後の年になった。 今年も皆さんから沢山のプレゼントを頂きとてもありがたい。(特にビール 今年もこれといった目標は無いのですが、元気に過ごすこととお金をもう少し稼ぎたいなと思っています。 元気になったのでまたオンラインの集まりに顔を出し始…

「アジャイル開発とスクラム 第2版」を読んだ

いただくことができたので読んでみた。 アジャイル開発とスクラム 第2版 顧客・技術・経営をつなぐ協調的ソフトウェア開発マネジメント作者:平鍋 健児,野中 郁次郎,及部 敬雄発売日: 2021/04/07メディア: Kindle版 僕は第1版は出版されてからしばらく経って…

202103 振り返り

在宅勤務も1年をすぎたからかやる気が一気に無くなった。 勉強会に参加したり本を読んだり、Discord で色んな人と話をするなどを行わなくなった。 動画を見る時間が増えたくらいで他にはよく寝ていた気がする。春だからか眠くなることが多くなったな。 住ん…

202102 振り返り

2月は休みもとったし、休日も2日あったしで気がついたら終わっていた。 今月は休みをとった時に美味しいものを食ベれたし、本も思っていたよりも消化できた。 オンラインでの飲み会や人と話すことも減ってきたのでSpotifyで音楽聴きながら本を読む時間が増え…

「GoogleCloud ではじめる実践データエンジニアリング入門」を読んだ

データ基盤についての本が出ると聞いて楽しみにしていた本。 Google Cloudではじめる実践データエンジニアリング入門[業務で使えるデータ基盤構築]作者:下田 倫大,寳野 雄太,饗庭 秀一郎,吉田 啓二発売日: 2021/02/18メディア: Kindle版 章立ては以下。 第1…

「アジャイルなチームを作るふりかえりガイドブック」を読んだ

アジャイルなチームをつくる ふりかえりガイドブック 始め方・ふりかえりの型・手法・マインドセット作者:森 一樹発売日: 2021/02/15メディア: Kindle版 ふりかえり大好きな気持ちが伝わってくる本。 最近はあまりやってないがふりかえりって最初に参加者と…

「スケーラブルデータサイエンス」を読んだ

読み始めるとガツンとくる言葉から始まる データ分析の主目的は、より良い決定を下すことです。分析結果に基づいた意思決定が必要なければ、そもそも、分析に時間を費やす必要はありません。 <スケーラブルデータサイエンス p.1> スケーラブルデータサイエン…

「[増補改訂]ビッグデータを支える技術」を読んだ

[増補改訂]ビッグデータを支える技術 ——ラップトップ1台で学ぶデータ基盤のしくみ WEB+DB PRESS plus作者:西田 圭介発売日: 2021/02/10メディア: Kindle版 2018年に読んだ本の改訂版が出ていたので読んでみた。 hihihiroro.hatenablog.com 第1章 ビッグデ…

「さわって学ぶクラウドインフラ docker基礎からのコンテナ構築」を読んだ

さわって学ぶクラウドインフラ docker基礎からのコンテナ構築作者:大澤 文孝,浅居 尚発売日: 2020/06/11メディア: Kindle版 色が黄色で目立っていたし、さわって学ぶというタイトルが気になったので読んでみた。 第1章 コンテナの仕組みと利点 第2章 Docker …

「仕組みと使い方がわかる Docker&Kubernetesのきほんのきほん」を読んだ

【特典付き】仕組みと使い方がわかる Docker&Kubernetesのきほんのきほん作者:小笠原種高発売日: 2021/02/01メディア: 単行本(ソフトカバー) 若手エンジニアやバックエンドに詳しくない人向けの本だとのこと。 内容としてはDocker について詳しくなるため…

202101 振り返り

在宅勤務が始まってそろそろ1年がたつ。 会社携帯と楽天モバイルのみでの生活にもそろそろ辛さを感じるようになってきた。インターネットをちゃんと引きたいと思ってきた。そのためにまずは引っ越しをすることを考えている。会社に行くこともなくなったので…

「CircleCI実践入門」を読んだ

CircleCI実践入門──CI/CDがもたらす開発速度と品質の両立 (WEB+DB PRESS plus)作者:浦井 誠人,大竹 智也,金 洋国発売日: 2020/09/14メディア: 単行本(ソフトカバー) CI/CD について興味が出てきている。 そのタイミングで発売されたので買ってはいたが読む…

「失敗から学ぶRDBの正しい歩き方」を読んだ

失敗から学ぶRDBの正しい歩き方 Software Design plus作者:曽根 壮大発売日: 2019/02/27メディア: Kindle版 最近はRDB をメインで使うことはなくなってきてしまったが、サブで使っていたり対外システムがRDB であったりするので読んでみた。 本書はRDB を使…

「チームが機能するとはどういうことか」を読んだ

チームが機能するとはどういうことか――「学習力」と「実行力」を高める実践アプローチ作者:エイミー・C・エドモンドソン,Amy C. Edmondson発売日: 2014/05/24メディア: 単行本 チームについての発表など見ると参考文献としてよく出ていたので気になって買っ…

#RSGT2021 でスタッフしてきた

4年分のスタッフTシャツ Regional Scrum Gathering Tokyo 2021のボランティアスタッフ*1をしてきた。 今年はコロナの影響があり、さすがに全員が会場に集まることはできないだろうと思っていたのでどうなるのかなと思っていた。 結果は、オフラインとオンラ…

「More Effective Agile」を読んだ

More Effective Agile “ソフトウェアリーダー”になるための28の道標作者:Steve McConnell発売日: 2020/06/11メディア: Kindle版 Regional Scrum Gathering Tokyo に参加したので、アジャイルやスクラムについて勉強しようと思って積ん読になっていたこれを読…

202012 振り返り

気がついたら2020年も終わってしまった。 今月は勉強会にもそこまで参加をせずに部屋の整理をしたり本を読んだり映画を観に行ったりの時間を増やした。 その他にもNetflix で昔のアニメをみたりして時間を過ごすことが多かった。 月末に出社したのだが、人と…

2020年のふりかえり

2020年の感想 今年はコロナの影響がとても大きかった。リモートワークを4月から始めたことにより、家に机やディスプレイなどものをたくさん買った。 ご飯を作るためのものはなにも買ってないのでカップ麺やコンビニ弁当をたくさん食べた。夜遅くにも食べるの…

「仮想化&コンテナがこれ1冊でしっかりわかる教科書」を読んだ

図解即戦力 仮想化&コンテナがこれ1冊でしっかりわかる教科書作者:五十嵐 貴之,薄田 達哉発売日: 2020/11/20メディア: Kindle版 Docker やKubernetes についても書かれているが、最初の2章は仮想化の説明について書かれていた。 章構成は以下。 1章 仮想化…

「イラストでわかるDockerとKubernetes」を読んだ

イラストでわかるDockerとKubernetes (Software Design plus)作者:徳永 航平発売日: 2020/12/05メディア: 単行本(ソフトカバー) 本屋で見かけたので買ってみた本。 手にとってみて思ったのはとりあえず薄いということ。Docker やKubernetes の本は大きく分…

202011 振り返り

急に寒くなって来たので去年買ったハロゲンヒータを出した。 バランスボールに座っているところでハロゲンヒータをつけていたら、バランスボールに変な膨らみが出来てしまった。 あとは、ハロゲンヒータはあたっているところだけ熱くなるのでなにか良い暖房…

「プロダクトマネジメント」を読んだ

プロダクトマネジメント ―ビルドトラップを避け顧客に価値を届ける作者:Melissa Perri発売日: 2020/10/26メディア: 単行本(ソフトカバー) 「プロダクトマネジメント - ビルドトラップを避け顧客に価値を届ける」を読んだ。 タイトルにもあるビルドトラッ…

202010 振り返り

月末にバタバタすることがあったがそれ以外は休日に映画を見にでかけたくらいだった。 あ、ビールはちょっとだけ飲みに行くようになった。缶で飲んでも美味しいけど、注がれて飲むのも美味しい。オンライン飲み会も減ってきたのでもっとやりたいなとは思って…

「DMM.comを支えるデータ駆動戦略」を読んだ

DMM.comを支えるデータ駆動戦略作者:石垣 雅人発売日: 2020/09/24メディア: Kindle版 DMMの組織づくりに関して書かれている本だった。 もともとデータ組織だったり、データをいかに上手く使うのかだと思って手にとってしまったので途中まではあれと思いなが…

「SCRUMMASTER THE BOOK」を読んだ

SCRUMMASTER THE BOOK 優れたスクラムマスターになるための極意――メタスキル、学習、心理、リーダーシップ作者:Zuzana Sochova発売日: 2020/09/09メディア: Kindle版 スクラムについてやチームについての本はよく見かけるが、本書ではスクラムマスターという…